ご予約はこちら
ご予約はこちら
【 お支払いについて 】
お支払いは現金のほか、クレジットカード(VISA、マスター)、電子マネー(PayPay)をご利用いただけます。
【 キャンセル料について (基本)】
ご宿泊の7日前より30%、ご宿泊の3日前より50%、ご宿泊の前日より80%、ご宿泊の当日及び不泊は100%
※大勢様でのご宿泊や特別日は、キャンセルチャージの割合が変わります。

チェックイン15:00~23:00/チェックアウト11:00 チェックインが予定時間を過ぎる場合はご連絡ください。TEL.0279-96-1511
客室数 : 8室(半露天風呂付客室8室/標準客室1室)
館内施設 : 貸切風呂2箇所〈露天風呂付き〉〈信楽の湯〉、ラウンジ、お食事処、談話室、湯上り処、お休み処、駐車場第一、二(各無料)

嬬恋への旅は真田街道に寄って

嬬恋への旅は真田街道に寄って

真田氏上州攻略の拠点「上州・嬬恋村」。
この地から羽根尾城・岩櫃城・嵩山城などを攻略し、信州上田から上州吾妻・沼田方面へ領地を拡大していきました。
花いちより車で20分で回れる、真田一族ゆかりの地をご紹介します。

花いちから車で20分、国道144号線沿いに佇む「今宮白山権現」。
真田一族が信仰していた白山権現を祀っており、いくつかあった関係神社のうち
今宮社はその代表的なものであったとされる。 当時は境内が広く、旅人がここに立ち寄って一服していたそう。

花いちから車で15分、嬬恋郷土資料館近くにひっそりと佇む「鎌原城址」。
駐車場横の生い茂る木々を抜けると、霊城の碑・鎌原氏先祖代々の墓・享保の地蔵などが姿を見せます。
鎌原氏は、戦国時代は真田氏の家臣であり、甲州の武田信玄に仕えた武将であり、
江戸時代には沼田城真田氏の家老でした。

墓の横の駐車場から奥へ歩くこと約5分。
六文銭に見立てた椅子が並ぶのは、鎌原城が元あった広々とした場所です。

鎌原城は、樹々に囲まれた崖の上に建てられました。
樹々の間から見張り役が目を光らせていたのかもしれませんね。

鎌原城址から国道144号線を進むこと約15分。
花いちから車で10分の場所に「大笹関所跡」が見えてきます。
大笹関所は、江戸と信州を結ぶ人馬取締りの目的から、沼田藩主真田伊賀守が幕府の許可を得て開設。
その後廃関まで206年間続いた、重要な関所の1つとされています。

「揚雲雀見聞てここに休ふて 右を仏の道と知るべし 正道」と刻まれた石碑。
大笹関所から裏山方向に進むと「抜け道の碑」と呼ばれている石碑があります。
通行手形を持ってない人たちに、「右に行くと抜け道」だよと教えている道しるべだそう。
その先は鳥居峠に通じる道に出て、信州、そして善光寺へと続きます。

真田一族の守護神の山として崇拝されていた四阿山(あずまやさん)。
花いちから車で15分に位置する「バラギ湖」から、屋根の棟に似た特徴的な姿を見ることができます。
のどかに流れる時間を楽しみながら、ゆっくり散策していたしてください。